2022.9.11
第36回定期演奏会/いわき芸術文化交流館アリオス 指揮/小塚 類
ブラームス:大学祝典序曲
グリーグ:ピアノ協奏曲●独奏/中山小燿子
ブラームス:交響曲第4番
2021.10
(中止)第35回記念定期演奏会/感染症蔓延のため
※第35回定期は永久欠番となりました
2020.10
(延期)第35回記念定期演奏会/感染症蔓延のため
2020.3
(延期)第35回記念定期演奏会/感染症蔓延のため
2019.10.13
(延期)第35回記念定期演奏会/台風被害により
2018.10.28
第34回定期演奏会/いわき芸術文化交流館アリオス 指揮/スティーブン・シャレット
ブリテン:4つの海の間奏曲
ウォルトン:ヴィオラ協奏曲●独奏/叶澤尚子
シベリウス:交響曲第2番ニ長調
2017.11.23
第33回定期演奏会/いわき芸術文化交流館アリオス 指揮/スティーブン・シャレット
チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調
ハチャトゥリアン:組曲「仮面舞踏会」
アルチュニアン:トランペット協奏曲変イ長調●独奏/多田将太郎
2016.11.6
第32回定期演奏会/いわき芸術文化交流館アリオス 指揮/スティーブン・シャレット
ベートーヴェン:交響曲第8番
シューベルト:交響曲第7番「未完成」
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」●独奏/渡辺貴紀
2015.10.11
第31回定期演奏会/いわき芸術文化交流館アリオス 指揮/スティーブン・シャレット
フランク:交響曲ニ短調
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
イベール:アルトサクソフォンと11の楽器のための室内小協奏曲●独奏/完戸吉由希
2015.6.14
トヨタコミュニティコンサートin小名浜/小名浜市民会館
ベートーヴェン:交響曲第5番第1楽章
鍛冶屋のポルカ・ドラゴンクエスト序曲・アナと雪の女王 ほか
2014.11.30
第30回記念定期演奏会/いわき芸術文化交流館アリオス 指揮/スティーブン・シャレット
ブラームス:大学祝典序曲
モーツァルト:シンフォニア・コンチェルタンテK.297b
ブラームス:交響曲第2番
2013.11.3
シオヤ産業創業100周年記念式典出演 /パレスいわや 指揮/小林研一郎
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
ブラームス:ハンガリー舞曲第5番
2013.10.20
第29回定期演奏会 /いわき芸術文化交流館アリオス 指揮/久志本 涼
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
モーツァルト:交響曲第36番「リンツ」
ベートーヴェン:交響曲第7番
2013.4.21
石河清85才のコンサート-石河清・音楽生活65周年記念-
/いわき芸術文化交流館アリオス 指揮/石河清・石河明
(P)佐田洋子・山崎雅子・江尻ひとみ・原田由美
女声合唱団ラ・ヴィアン・クール
女声合唱団 新生ラ・ヴィアン・ローズ
女声合唱団 いわき
優しく歌おう「コスモスの会」
和田美津代(司会)
イタリア古典歌曲(Caro mio ben・Sebben,crudele・Ombramaifu)
日本歌曲(叱られて・砂山・かやの木山・初恋)
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク~第1楽章
青春の歌声(夜明けの歌・白鳥の歌・踊子・千の風になって・落葉松・花は咲く・故郷) ほか
2012.10.14
第28回定期演奏会 /いわき芸術文化交流館アリオス・ 指揮/永野裕之・鈴木香保里(P)
フンパーディンク:歌劇「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲
ショパン:ピアノ協奏曲第1番
ブラームス:交響曲第1番
2011.9.4
がんばろういわき!!アフタヌーンコンサート /エブリアひろば 指揮/石河明
小林研一郎:いわき市歌
アンダーソン:シンコペーテッド・クロック
ブラームス:ハンガリー舞曲第5番
杉本竜一:BELIEVE
岡野貞一:故郷
チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」~花のワルツ
2010.10.10
第27回定期演奏会 /いわき芸術文化交流館アリオス・ 指揮/永野裕之・長瀬賢弘(P)
ストラヴィンスキー:組曲「プルチネルラ」
ショパン:ピアノ協奏曲第1番
ベートーヴェン:交響曲第2番
2010.5.30
トヨタ・コミュニティコンサートin富岡 /富岡文化交流センター「学びの森」
・ 指揮/永野裕之・常光今日子(Vn)・富岡第一中学校音楽部
ベートーヴェン:エグモント序曲
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
レスピーギ:リュートのための古代舞曲とアリア第3組曲
ベートーヴェン:交響曲第2番
2009.10.4
第26回定期演奏会 いわき芸術文化交流館アリオス ・ 指揮/永野裕之常光今日子(Vn)
J.S.バッハ:管弦楽組曲第3番より
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
ハイドン:交響曲第94番「驚愕」
ガーシュウィン:パリのアメリカ人
2009.2.8
ふれあいのハーモニーコンサート(混声合唱団なこそ依頼演奏)
/ いわき芸術文化交流館アリオス
・ 指揮/岡部林之助・混声合唱団なこそ
混声合唱のためのカンタータ「土の歌」
フォーレ:レクイエム
2008.9.28
第25回記念定期演奏会 いわき芸術文化交流館アリオス 指揮/田久保裕一・津山博子(P)
いわき三曲連盟
八橋検校:六段
三木稔:六段による交響
モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
2008.5.25
モーツァルト レクイエムを歌う会演奏会 南相馬市民文化会館ゆめはっと
指揮・田久保裕一・早川圭子(S)・割谷由美子(A)・松永国和(T)・佐藤一成(Br)
モーツァルトを歌う会
モーツァルト:ディヴェルティメント第17番
モーツァルト:レクイエム
2008.3.2
いわきアリオス音響テストコンサート いわき芸術交流館アリオス ・ 指揮/田久保裕一
チャイコフスキー:バレエ「白鳥の湖」ハイライト
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番
2007.7.1
第24回定期演奏会 /常磐市民会館・ 指揮/ 金森圭司・竹中敏子(S)
ヘンデル:王宮の花火の音楽
ファリャ:バレエ組曲「恋は魔術師」
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
2006.10.15
第23回定期演奏会 /平市民会館・ 指揮/ 金森圭司
モーツァルト:交響曲第40番
ムソルグスキー(ラヴェル編):組曲「展覧会の絵」
2006.4.23
スプリング・コンサート・ 指揮/金森圭司・市島 徹(Fl)
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
ライネッケ:フルート協奏曲
ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」
2005.11.6
第22回定期演奏会/平市民会館・ 指揮/江上孝則・花崎薫(VC)
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲第1番
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲
ドヴォルザーク:交響曲第7番
2005.4.17
スプリング・コンサート 平市民会館 指揮/永野裕之・小山知佳子(S)
三木稔:六段による交響
ヴェルディ:オペラ・アリア集
ベートーヴェン:交響曲第7番
2004.11.21
富岡町文化交流センター開設記念事業
/いわき交響楽団演奏会 富岡文化交流センター「学びの森」
指揮/江上孝則長瀬賢弘(P)
前田俊明:富岡わがまち
外山雄三:管弦楽のためのラプソディ
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番
ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」
2004.10.3
第21回定期演奏会/平市民会館 指揮/河地良智・長瀬賢弘(P)
モーツァルト:交響曲第35番「ハフナー」
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番
チャイコフスキー:交響曲第1番「冬の日の幻想」
2004.01.25
第20回記念定期演奏会 /平市民会館 ・ 指揮/河地良智
三浦章広(Vn)・柳澤涼子(S)・菅有実子(A)・田大成(T)・青戸知(Br)
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」
ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付き」
2003.4.6
スプリング・コンサート-いわきの若い音楽家たちと共に5-
/平市民会館 ・ 指揮/横島勝人・木村文音(P)・相楽有紀(Fl)・猪狩雄斗(P)
サン=サーンス:ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」~第1楽章
シャミナード:フルートと管弦楽のためのコンチェルティーノ
モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番~第3楽章
ブラームス:交響曲第3番
2002.10.6
第19回定期演奏会 /平市民会館 ・ 指揮/江上孝則・柴山洋(Ob)
外山雄三:管弦楽のためのラプソディ:
モーツァルト:オーボエ協奏曲
メンデルスゾーン:交響曲第3番「スコットランド」
2002.4.21
スプリング・コンサート-いわきの若い音楽家たちと共に4-
/平市民会館 ・ 指揮/横島勝人
山崎まり絵(P)・叶澤尚子(Vn)・田口絵理(P)・鈴木香保里(P)
モーツァルト:ピアノ協奏曲第12番~第1楽章
ラロ:スペイン交響曲~第1楽章
モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番~第1楽章
ショパン:ピアノ協奏曲第2番~第3楽章
ボロディン:歌劇「イーゴリ公」~だったん人の踊り
グリーグ:劇音楽「ペール・ギュント」より
2001.11.4
第18回定期演奏会 /平市民会館 ・ 指揮/松岡究・柴田彩子(P)
モーツァルト:歌劇「後宮からの逃走』序曲
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番
シューベルト:交響曲第8番「グレート」
2001.4.15 ス
プリング・コンサート-いわきの若い音楽家たちと共に3-
/平市民会館・ 指揮/ 江上孝則
馬目亜季(Vn)・横木祥子(Vn)・鈴木啓太(P)・高津由里子(Cl)・田口怜(P)
ザイツ:ヴァイオリン協奏曲第2番~第1楽章
ザイツ:ヴァイオリン協奏曲第5番~第1楽章
モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番~第3楽章
ウェーバー:クラリネット協奏曲第1番~第1楽章
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番~第1楽章
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
2000.10.15
第17回定期演奏会 /平市民会館 ・ 指揮/河地良智
山田綾子・斉藤紀子(S)・近藤均(Br)
モーツァルト:歌劇「魔笛」より序曲
アリア「おいらは鳥刺し」
レチタティーヴォとアリア「若者よ恐れるな…私の運命は苦しみに満ちて」
二重唱「恋を知るほどの殿方には」
僧侶の行進曲
アリア「復讐の心は地獄のように胸に燃え」
アリア「愛の喜びは露と消え」
アリア「恋人か女房があればいいが」
「パパゲーナ!パパゲーナ!」…「パ・パ・パ」の二重唱
ブラームス:交響曲第1番
2000.6.4
スプリング・コンサート-いわきの若い音楽家たちと共に2-
/平市民会館 指揮/ 田久保裕一
細渕啓一郎(P)・鈴木由美(P)・青木千尋(Vn)・野崎真理(P)
ハイドン:ピアノ協奏曲~第1楽章
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番~第1楽章
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番~第1楽章
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番~第1楽章
チャイコフスキー:交響曲第5番
1999.10.24
第16回定期演奏会 /平市民会館 ・ 指揮/河地良智・高橋知巳(Cl)
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
モーツァルト:クラリネット協奏曲
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
1999.5.23
スプリング・コンサート-いわきの若い音楽家たちと共に-
/平市民会館 ・ 指揮/田久保裕一
田口絵理(P)・鈴木理恵(Fl)・常光今日子(Vn)・針生憲一(P)
平第二小学校合奏部
シューベルト交響曲第7番「未完成」
L.モーツァルト:おもちゃの交響曲
モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」~第1楽章
モーツァルト:フルート協奏曲第2番~第1楽章
ラロ:スペイン交響曲~第1楽章
グリーグ:ピアノ協奏曲~第1楽章
ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」
1998.9.15
第15回定期演奏会 /平市民会館 ・ 指揮/田久保裕一
モーツァルト:歌劇「魔笛」序曲
ハイドン:交響曲第100番「軍隊」
ブラームス:交響曲第4番
1998.6.14
泉コミュニティコンサート 泉電設 指揮/吉野泰基
ヘンデル:水上の音楽よりアラ・ホーンパイプ
アンダーソン:シンコペーテッド・クロック
ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 ほか
1998.1.25
オペラ「カルメン」演奏会(平市民会館) 指揮:田久保裕一
共演:森永朝子(Ms)榊原 哲(Tn)小島聖史(Br)石井恵子(Sp) 土屋雅子(Sp)小山晴美(Sp)
KANTA(語り)平FG合唱団いわき楽友会合唱団平五小合唱部
小野恵美子舞踊団 歌劇「カルメン」(G.ビゼー)
1997.11.9
「第九」演奏会(原町市体育館)指揮:田久保裕一
共演:谷 政子(Sp)割谷由美子(Alt)佐藤淳一(Tn)佐々木隆行(Br)
はらまち「第九」をうたう会 エグモント序曲(L.v.ベートーヴェン)
交響曲第9番「合唱付き」(L.v.ベートーヴェン)
1997.5.25
第14回定期演奏会(平市民会館) 指揮:田久保裕一 共演:東 誠三(Pf)
交響詩「フィンランディア」(J.シベリウス)
ピアノ協奏曲第2番(S.ラフマニノフ)
交響曲第2番(J.シベリウス)
1996.12.23
アルパイン・コンサート「第九」演奏会 (平市民会館) 指揮:田久保裕一
共演:新居佐和子(Sp)小川明子(Alt)三山洋賜(Tn)田代和久(Br)いわき第九合唱団
楽劇「タンホイザー」より
『歌の殿堂を讃えよう』(R.ワーグナー)
交響曲第9番「合唱付き」(L.v.ベートーヴェン)
1996.5.26
第13回定期演奏会(平市民会館) 指揮:田久保裕一 共演:三浦章広(Vn)
交響管絃楽の為の音楽(芥川也寸志)
ヴァイオリン協奏曲(L.v.ベートーヴェン)
交響曲第2番(J.ブラームス)
1996.2.23
阪神淡路大震災復興支援幻燈会&コンサート(いわき市文化センター) 指揮:田久保裕一 共演:延藤安弘(語り)
愛の挨拶(E.エルガー)
管弦楽組曲第3番より「アリア」(J.S.バッハ)
2つの悲しき旋律「春」(E.グリーグ)
歌劇「セルセ」よりラルゴ(G.ヘンデル)
交響曲第5番「運命」~第1楽章(L.v.ベートーヴェン)
3つのドイツ舞曲(W.A.モーツァルト)
歌劇「セヴィリャの理髪師」序曲(G.ロッシーニ)
1995.10.10
国体記念特別演奏会(平市民会館) 指揮:長瀬清正
ふくしま国体ファンファーレ(渡辺要一)
いわき市歌(小林研一郎)
歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲(G. ロッシーニ)
六段による交響(三木 稔)
交響曲第5番「運命」(L.v.ベートーヴェン)
1995.4.30
第12回定期演奏会(平市民会館) 指揮:田久保裕一 共演:久永重明(Hr)有馬純晴(Hr)大和田浩明(Hr)石河明(Hr)常光まり江(Vn)
劇音楽「ペール・ギュント」第1組曲(E.グリーグ)
4本のホルンと管弦楽の為の小協奏曲(R.シューマン)
交響組曲「シェヘラザード」(R=コルサコフ)
1994.10.10
第11回定期演奏会(平市民会館)指揮:田久保裕一 共演:林家とんでん平(語り)
歌劇「イーゴリ公」序曲(A.ボロディン)
子供の為の交響的物語「ピーターと狼」(S.プロコフィエフ)
交響曲第8番(A.ドヴォルザーク)
1994.1.23
第10回記念定期演奏会(平市民会館) 指揮:小林研一郎 共演:橋本洋(Tp)
歌劇「魔弾の射手」序曲(C.M.v.ウェーバー)
トランペット協奏曲(J.ハイドン)
交響曲第5番(P.I.チャイコフスキー)
1992.11.29
第9回定期演奏会(平市民会館) 指揮:桐原岱純 共演:西川美知子(Pf)
エグモント序曲(L.v.ベートーヴェン)
ピアノ協奏曲第3番(L.v.ベートーヴェン)
交響曲第6番「田園」(L.v.ベートーヴェン)
1992.4.26
特別演奏会黒澤才二先生に感謝を込めて (平市民会館) 指揮:黒澤才二 共演:常光まり江(Vn)前川光世(Ob) 市島 徹(Fl)樋口一彦(Sax)
組曲「白鳥の湖」(P.I.チャイコフスキー)
ヴァイオリンとオーボエの為の協奏曲(J.S.バッハ)
アルルの女 第二組曲(G.ビゼー)
交響曲第8番「未完成」(F.シューベルト)
1991.11.24
アルパインカルチャーコンサート レクイエム特別演奏会(平市民会館) 指揮:長瀬清正
共演:大倉由紀枝(Sp)畑 和子(Alt)吉田 功(Tn)松本 進(Br)平FG合唱団いわき楽友会合唱団
交響曲第25番(W.A.モーツァルト)
レクイエム(W.A.モーツァルト)
1991.7.28
第8回定期演奏会(平市民会館) 指揮:長瀬清正
歌劇「魔笛」序曲(W.A.モーツァルト)
交響曲第25番(W.A.モーツァルト)
交響曲第1番(J.ブラームス)
1990.12.23
黒澤才二・常光まり江富岡町演奏会(富岡町総合体育館)指揮:黒澤才二 共演:常光まり江(Vn)
富岡わがまち(前田俊明)
ドレミのうた(R.ロジャース)
ヴァイオリン協奏曲第3番(W.A.モーツァルト)
交響曲第3番「英雄」(L.v.ベートーヴェン)
1990.11.3
第7回定期演奏会(平市民会館) 指揮:黒澤才二 共演:常光まり江(Vn)
ド・レ・ミの歌(R.ロジャース)
オベロン序曲(C.M.V.ウェーバー)
ヴァイオリン協奏曲第3番(W.A.モーツァルト)
交響曲第3番「英雄」(L.v.ベートーヴェン)
1989.12.3
第6回定期演奏会(平市民会館) 指揮:長瀬清正 共演:睦真子バレエ研究所(バレエ)
楽劇「ニュルンベルグのマイスタージンガー」前奏曲(R.ワーグナー)
ワルツ「ウィーンの森の物語」(J.シュトラウス)
交響曲第7番(L.v.ベートーヴェン)
1988.10.30
第5回記念定期演奏会(平市民会館) 指揮:B.ストヤーノフ・黒澤才二
ワルツ「美しき青きドナウ」(J.シュトラウスII世)
交響詩「レ・プレリュード」(F.リスト)
交響曲第9番「新世界より」(A.ドヴォルザーク)
1988.5.22
スプリング・コンサート (いわき市文化センター)指揮: 田中一嘉 共演:常光まり江(Vn)
「ロザムンデ」序曲(F.シューベルト)
小交響曲 変ロ長調(O.F.グノー)
合奏協奏曲集「四季」Op.8(A.ヴィヴァルディ)
交響曲第1番(L.v.ベートーヴェン)
1987.11.3
第4回定期演奏会(常磐市民会館) 指揮:黒澤才二 共演:千葉馨(Hr)
「きらきら星」変奏曲(外国民謡 黒澤才二編曲)
「コシ・ファン・トゥッテ」序曲(W.A.モーツァルト)
ホルン協奏曲第3番(W.A.モーツァルト)
交響曲第2番二長調(J.シベリウス)
1987.2.22
いわき市民による第九演奏会(平市民会館) 指揮:B.ストヤーノフ 共演:大倉由紀枝(Sp)畑 和子(Alt)吉田 功(Tn)松本 進(Br)
いわき「第九」を歌う会 交響曲第9番「合唱付き」(L.v.ベートーヴェン)
1986.5.25
第3回定期演奏会(平市民会館) 指揮:B.ストヤーノフ 共演:赤津ストヤーノフ・里佳子(Pf)
ピアノ協奏曲第1番(F.ショパン)
交響曲第8番(A.ドヴォルザーク)
1985.10.27
第2回定期演奏会(平市民会館) 指揮:黒澤才二 共演:恩智聡子(Cl)
喜歌劇「軽騎兵」序曲(F.スッペ)
クラリネット協奏曲(W.A.モーツァルト)
交響曲第6番「田園」(L.v.べートーヴェン)
1985.6.23
特別演奏会(常磐市民会館) B.ストヤーノフ
ブランデンブルグ協奏曲第3番(J.S.バッハ)
「ニュルンベルグのマイスタージンガー」より
第一幕への前奏曲(R.ワーグナー)
交響曲第8番「未完成」(F.シューベルト)
1984.10.21
第1回定期演奏会(平市民会館) 黒澤才二
交響詩「フィンランディア」(J.シベリウス)
管弦楽のための木挽歌(小山清茂)
リュートのための古代舞曲とアリア第2組曲(O.レスピーギ)
交響曲第5番「運命」(L.v.べートーヴェン)
1984.9.16
いわき4JC合同創立20周年事業いわき交響楽団演奏会 指揮:B.ストヤーノフ
交響詩「フィンランディア」(j.シベリウス)
交響曲第5番「運命」(L.v.ベートーヴェン)
1984.6.3
特別演奏会(小名浜市民会館) 指揮:黒澤才二
合奏協奏曲第8番(A.コレルリ)
カンタータ147番「主よ人の望みの喜びよ」(J.S.バッハ)
おもちゃの交響曲(L.モーツァルト)
交響詩「フィンランディア」(J.シベリウス)
アルルの女第2組曲(G.ビゼー)
1983.10.2
創立記念演奏会(平市民会館) 指揮:黒澤才二
序曲「コリオラン」(L.v.ベートーヴェン)
リュートのための古代舞曲とアリア第2組曲(O.レスピーギ)
交響曲第8番「未完成」(F.シューベルト)
1983.5.1
いわき交響楽団発足